TECH COLUMN 技術コラム

抗菌とは?抗菌部材加工のニーズの高まり

ヘルスケア

公開日: 更新日:

おはようございます。
フィルム加工、テープ加工のオーティス株式会社が関わる
市場動向や技術についてのブログを配信します。

抗菌、抗菌仕様について

「抗菌」「抗菌仕様」といった、

例えばエスカレーターの手すりや、まな板等ではお馴染みのワード。

 

最近では、スーパーのカゴや布製マスクでも見かけるのではないでしょうか?

 

抗菌だから安心!?

 

そもそも抗菌ってなんだろう?

 

実は、

菌を殺すのが「殺菌」

菌を除去するのが「除菌」

そして、菌の増殖を防ぐのが「抗菌」です。

 

菌に作用する強さを表すと、殺菌>除菌>抗菌となります。

 

経済産業省の「抗菌加工製品ガイドライン」によると、

「抗菌加工した当該製品の表面における細菌の増殖を抑制すること」を、

「抗菌」と定義している。

 

つまり、「抗菌」と表示されていても、殺菌の効果は期待できない。

 

あくまで「菌の繁殖を抑制、阻害」する効果となります。

 

確かに抗菌グッズの製品紹介をよく見ると

「ウイルスや細菌の増殖を99.9%以上抑制する」と記載されています。

 

しかし、主要な感染経路として接触感染があげられます。

 

そのひとつとして、ウイルス付着物に手で触れたあとに

口や鼻などを触ることで感染するとされています。

 

つまりウイルスに触れるリスクを減らすことは重要となります。

 

よって、抗菌により、ウイルスや細菌の増殖や

阻害する意味ではリスク低減に貢献します。

 

スマートフォンの表面においてはトイレよりも

10倍以上の細菌が存在すると言われています。

 

同様に様々なタッチパネル搭載機器が増えたことによりコロナ禍、

タッチパネル向けの抗菌フィルムのニーズが増え、フィルム加工、

テープ加工のオーティス株式会社に多くの加工のご相談をいただいております。

 

抗菌の機能の発現には、有機系抗菌剤(界面活性剤等)

無機系抗菌剤(銀等)を素材に練り込んで抗菌効果を得ます。

 

実は、自動車の部品の多くに抗菌機能を有しています。

 

細菌は銀などの金属が持つイオンに弱い、また光触媒機能を持つ抗菌剤など、

ステアリングやドアトリム等、使われる場所に応じて

その特徴を発揮できるよう抗菌効果が設計されています。

 

抗菌作用については、業界が自主的な基準を作り、

その基準に合致した抗菌作用を持つものには、

「SEKマーク」(繊維)、「SIAAマーク」(繊維以外)を用いています。

 

これらのマークの取得のためには、

抗菌処理を施していない製品と比較して、

菌の増殖割合が100分の1以下でなければならない等の規格を満たすことが必要となります。

 

フィルム加工、テープ加工のオーティス株式会社は、

広がる抗菌部材として、モバイル機器だけでなく、

自動車、ヘルスケア分野、アミューズ関連等、幅広い業界の製品の加工を承っております。

 

お気軽にご相談ください。

最新記事

関連記事

  • AED解禁から20年。市民が命を救えるようになったワケ

    おはようございます。 フィルム加工・テープ加工のオーティス株式会社です。 いよいよ夏休みもおわり... 続きを読む
  • 熱マネジメント

    おはようございます。 フィルム加工・テープ加工のオーティス株式会社です。 ここ最近、全国で新型コ... 続きを読む
  • 医療用ロボットを支える部材

    おはようございます。 フィルム加工・テープ加工のオーティスです。 本日はロボット手術に関する記事... 続きを読む

CONTACT お問い合わせ

岡山 / Okayama

0867-42-3690

東京 / Tokyo

03-6810-4830

お問い合わせはこちら